お産について
大切なこと
ご自宅や助産院での出産では
あたたかくきめ細やかなケアを提供させていただくことができ
ご家族と共にあなたらしい自然な出産ができるよう
全力でサポートさせていただきます
原則、医療介入や医師の立ち合いはありません
安全を第一に
提携医療機関と連携をはかります
ご家族とともに十分に話し合い、
自分たちに合った出産の場を選択しましょう
当院で出産が可能な方
・妊娠経過が順調
・医療機関の定期受診を受けている
・当院嘱託医師のポイント健診を受診し、助産所分娩が許可されている
・母子の安全のため、必要に応じて医療機関への受診や転院を了承できる
当院での出産ができない方
・妊娠合併症、感染症合併
・子宮の手術歴(帝王切開含む)がある
・妊娠出産産後に影響の出やすい持病がある
・前回出産が正常分娩ではない
・他、嘱託医の許可がでないリスクが伴う場合
など
分娩費用
基本的に、出産育児一時金支給金額内で収まることを目安とします。
●自宅出産:450,000円~(産後4日目までの訪問ケア、産後2週間健診、産後1か月健診
、産科医療保障制度掛金等を含む。)
●助産所出産:500,000円~( 出産翌日までの入院費、産後2~4日目までの訪問ケア、産後2週間健診、産後1か月健診、産科医療保障制度掛金等を含む 。産後2日目以降の入院継続は提携助産所の入院費が必要となります。)
※遠方の場合は高速料金等必要に応じて実費を頂戴します
※※分娩管理中に医療施設に搬送が必要となった場合には、分娩管理料を頂戴します
健診費用
●妊婦健診:5,000円
●産後健診:5,000円
※市町村の健診補助券が利用できます
詳しく話を聞きたい
わからないことがある
迷っているなどあれば、